各種サポート
1.パートナーコンサルティング
パートナーコンサルティングとは
職場のパートナーとして、魅力ある職場づくりをfwcが全面的にサポートします。fwcのコンセプトは組織づくり・人づくり・関係づくりの3つです。現場で起こる目の前の課題を解消しながら、組織づくり・人づくり・関係づくりを通し、自ら考え、判断し、協調のもとに動くことのできる自律型人材・職場を目指します。

アウトソーシングのメリット
・介護人材育成の専門家が即戦力で組織づくりに入る
・現場スタッフ、管理者は本来の職務に集中して取り組める
・職責間のコミュニケーションがより円滑になる
・スタッフの研修機会の均一化が図れ、職場全体の育成意識ができる
・新人職員が定着し、やめない職場につながる
・リーダーシップ力が向上し各セクションのチームが機能する
・管理職の「孤独感」「不安」が緩和される
<比較>(アウトソーシングは本当に高いのか?)
①人材育成室を法人で準備した場合
スタッフ2名 →人件費 400,000円/月+賞与
その他 スタッフの研修費
②アウトソーシング(外部委託)
月額コンサル料 → 120,000円/月~250,000円/月
パートナーコンサルの流れ
① お問合せ・ご相談
電話、メールでのお問い合わせ、ご相談ご相談は無料ですので、お気軽にお問合せください。
② 訪問
fwcが職場を訪問し、お問い合わせ内容の確認、現状及びfwcのできること、今後の進め方を共有します。
③ ご契約
fwcのパートナーコンサルのスタイルを選択していただき、ご契約します。
④ アセスメント
職場風土アセスメントをアンケート及びヒアリングを通して行います。
アセスメント分析の結果を基に、職場のリーダーさんを交えワーク形式で職場の現状及びゴールを確認しあいます。
⑤ プランニング
アセスメントの結果を基に、年間プログラムを提示します。
⑥ コンサルティングの開始
プランに沿ってコンサルティングを開始します。
⑦ 評価
取組効果を評価し、更なるステップを目指して次年度の計画に反映させます